ゆれれ。
posted at 12:31:31
70年代頃に流行した「ディスコ○○」や「ソウル○○」はダサくてカッコよくてバカバカしくてホント大好き。日本のすべてのヒット曲はもれなく「ディスコ○○」や「ソウル〇〇」にすべき。「ディスコ赤いスイートピー」とか「ディスコもらい泣き」とか「ソウルなごり雪」とか浮世を忘れて歌い踊りたい。 twitter.com/fukubukuro/sta…
posted at 07:54:15
2016年にリマスター音源で紙ジャケの復刻版が出たらしいよ! amass.jp/78292/
posted at 07:47:29
RT @fujikachoen: 発見👀✨ #富士花鳥園 #エミュー pic.twitter.com/qnxFVySA9J
posted at 07:41:29
夜中からずっとこの曲のサビが頭の中をリフレイン。いや頭の中というよりもはや口ずさんでいる状態です。我ながらご陽気だねどうも。 www.youtube.com/watch?v=xVX0sN…
posted at 07:38:41
RT @mizuki_naoko_: 「お父ちゃん、出版社までの地図を書いてくれて『払えん、と言われるかも知れんが粘れ!粘れよ‼︎』と言われてねぇ… 」と母、遠い目。
posted at 00:00:34
RT @mizuki_naoko_: 「お父ちゃんとこの店にきた時のことが思い出されて…いけんわ😢 お父ちゃんときた時はあそこの席に座ったね…」と母、何度も。 そして、母が結婚したばかりの頃、父に頼まれて飯田橋(水道橋?)の貸本の出版社に原稿を届けに行った時の話など…してくれた。
posted at 00:00:27
RT @mizuki_naoko_: 母とディナー。 かきフライ、巨大だなぁ〜 小金井の名店、ホーマーにて。 pic.twitter.com/QT9NOn2Bo8
posted at 00:00:21